1 2005年 11月 20日
![]() もちろん借りてみる。レース用、練習用、それぞれ2種類ずつあったかな?私は迷わず練習用から選ぶことにする。ナイキの定番、エアータイプと写真のスプリングをイメージしたタイプがあるとのこと。こっちのスプリングタイプの方が通気性の良さそうな素材だったので、そっちを試着。写真でわかるかな?このシューズ、足に縫い目が一切触れない作りになっているんです。紐をかけるところもベロみたいなのがついてなくて1枚の布ですっぽり覆われてる。履き心地はすごくいい感じ。サイズはアシックスのマイシューズよりも1サイズ大きい24cm。ちょっとゆるいのが気になったので、紐をむさじん結びにして装着。シューズがゆるいと感じることなく快適でした。 走り始めて感じたのは、マイシューズに比べて足の裏が固いこと。それからこっちの方が軽く感じた。どっちがいいのか良くわからないけど、違和感は特になく走りやすかった。 しかし、途中から参ったのが、足の裏に小石が入ったような痛みを感じたこと。途中でシューズを脱いで確かめたんだけど、別に小石は入っていなくて、どうも中敷の縁が土踏まずに刺激を与えていたようだった。でも縫い目があたらないのはすごく快適だったな。 こうやっていろんなシューズを試せる機会があると、すごくいいですね。せっかくだからレース用っていうのがどんなものなのかトライしてみればよかったかな? *追記* 大変!中敷があたってたところを見てみたら、水ぶくれになってたよ~。これが40km走るときだったら…。シューズ選びは大事です! ■
[PR]
▲
by fumiko212run
| 2005-11-20 21:05
| ランニング・イベント
2005年 11月 20日
2005年 11月 20日
![]() *追記* 女性のためのランニング・イベント、「NIKE Beautiful day in ODAIBA」に参加しました! イベントのキャッチ「ここへ来て、仲間と走ろう。ひとりで走るよりも、きっと、ずっと、走れるから。」の通り、とにかくみんなで走ろう~、というだけのイベント。距離表示があるだけで、タイム計測も決まったスタート時間もなし。参加費無料でナイキの最新シューズを借りられたり、いろいろお土産もついて、とってもお得なイベントでした。 スポーツをおしゃれにとっつきやすく見せて、走ることは美しい!って啓蒙して女性を取り込んでしまう、ナイキのその手腕の鮮やかさに脱帽!最後にはクールダウンのヨガ・プログラムまであって、「そっか、走った後はヨガだよな。」という気にさせられちゃうし。もう、ナイキの思うツボだ(笑)。 マラソン大会ではスタートラインの立ち位置も後ろの方でおじさんランナーに突き飛ばされながら走ってた女子たちが、今日はイキイキと走ってた。さすがに本格ランナーはほとんどいなくて、みんな同じくらいのレベルっていうのも安心感があって良かったなー。ちょっと風が冷たかったけど、Beautiful dayの名に相応しい秋晴れの下、走る女は美しかったです。1回しか会えなかった長谷川理恵さん、顔ちっちゃくてかわいかった。体のバランスがぱっと見で違ってた気がする。もっと近くで見たかったなー。 こういうイベントがあったら、また参加したいな。ナイキさん、これからも楽しいイベントよろしくね。 練習内容:ジョギング1時間 10km 開始時間:9時50分 感想:昨日の11kmのダメージで走り初めから脚がピキピキ痛かった。でも、なるべく脚全体で走ることを心がけつつ(意味あるのか?)走る。結構アップダウンがあって大変だった。後半はガクッとペースダウンした感じだったと思うけど、2kmごとに時計を見ていた限りでは12~13分で走れてたみたい。しかし、今日の距離表示はちょっといい加減だったんじゃないかな?あんなにアップダウンがあって、途中ドリンクを飲むときは歩いて、10km61分って、ありえないし。 2日続けて1時間走れたのは自信になりました。こんなに筋肉痛になってちゃ、走れるようになったとは言えないけど。 ■
[PR]
▲
by fumiko212run
| 2005-11-20 09:47
| ランニング・イベント
1 |
アバウト
カレンダー
練習記録
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||